うべっくる
イベントカレンダー
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

瀬戸内海研究フォーラムin山口の内容紹介(その2)

2023年9月4日
閲覧者数839人

8月26,27日に開催された瀬戸内海研究フォーラムin山口の紹介です。

2023年9月4日
閲覧者数863人

100分de名著 ナオミ・クラインの「ショックドクトリン」(その3)

2023年8月31日
閲覧者数889人

100分de名著 ナオミ・クラインの「ショックドクトリン」(その2)

2023年8月31日
閲覧者数1008人

100分de名著 ナオミ・クラインの「ショックドクトリン」を視る機会がありました。

2023年8月31日
閲覧者数936人

ユニークな体験学習「スマートプレイふぁーむ」を見学しました。

2023年8月30日
閲覧者数939人

8月27日午後、小野湖小入江のごみを回収しました。

2023年8月29日
閲覧者数754人

銀天エコプラザ通信8月号をご覧ください。常盤海岸等の清掃活動について、山口県立宇部西高校の学習活動、太陽光発電の「出力制御」について、執筆頂いています。

2023年8月22日
閲覧者数686人

岩尾俊兵慶応大学商学部准教授の「価値創造の日本“式”経営:無限の価値創造で対立を超える」を聴きました。

2023年8月21日
閲覧者数966人

教育DXの一環としての、スパコンと線状降水帯のお話(その2)

2023年8月8日
閲覧者数736人

教育DXの一環としての、スパコンと線状降水帯のお話

2023年8月8日
閲覧者数766人

久しぶりに二俣瀬小学校の学童保育で出前授業

2023年8月3日
閲覧者数813人

7月30日、まじめ川ミズベリングの一環として「まじめ川水環境ワークショップ」がありました。

2023年8月1日
閲覧者数754人

2023年度第1回環境サロン「タネは誰ものもの」映画を見る会 (その2)

2023年7月31日
閲覧者数940人

2023年度第1回環境サロン「タネは誰ものもの」映画を見る会がありました。

2023年7月31日
閲覧者数780人
ページの先頭へ