うべっくる
イベントカレンダー
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

常盤海岸清掃時にプラスチックごみを考えるための事前調査(その2)

2022年6月17日
閲覧者数1450人

地元の方々による海岸清掃に合わせて、中学生にプラスチックごみについて考えてもらう企画の準備をしています。

2022年6月17日
閲覧者数1328人

深層流の発生について

2022年6月16日
閲覧者数1606人

円安が進む中、SNSで三様の意見がありどう考えるべきか、すこし調べてみました。

2022年6月16日
閲覧者数1355人

持続可能な人類文明の実現は可能でしょうか。

2022年6月6日
閲覧者数1364人

線状降水帯予測とスパコン

2022年6月3日
閲覧者数1573人

銀天エコプラザ通信6月号を発行いたしました

2022年6月1日
閲覧者数1400人

マイクロプラスチック調査指導者養成講座に参加し、午後は実習を受けました。

2022年5月29日
閲覧者数1933人

倉本聰さん「貧幸時代」実践例とアイディア募集、文藝春秋

2022年5月29日
閲覧者数1548人

NHK-BS「サイクルアラウンドジャパンハイライト」、とくに日本最後の鷹匠の話は感動的でした。

2022年5月28日
閲覧者数1620人

ふるさと山口花探訪(2011)のビデオに出会いました。

2022年5月21日
閲覧者数1372人

我が家の小さな小さな環境配慮

2022年5月20日
閲覧者数3413人

「農業消滅」鈴木宣弘著を読んで、食料自給に危機感を

2022年5月12日
閲覧者数1926人

日本古代史へのオンラインタイムトリップ

2022年5月5日
閲覧者数2957人

エコプラザ通信5月号を発行、2022年度活動方針、新刊図書紹介(地球温暖化の行きつく先は?)、子育てグッズリユース事業ほかの記事掲載です。

2022年5月2日
閲覧者数1752人
ページの先頭へ