うべっくる
イベントカレンダー
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

12月24日、15日午後に回収した中川ヒヌマ代替地のごみ、分別計量作業をしました。

2019年12月26日
閲覧者数2457人

12月23日、ESD学びあいフォーラムin山口が宇部市文化会館で開催、中国地方の7つのSDGs未来都市の事例発表がありました。

2019年12月26日
閲覧者数2159人

第5回ESD研修会「学校教育等への地域教育力の活用」長友義彦先生(柳井市立柳東小学校校長)

2019年12月26日
閲覧者数2476人

第5回環境サロン「高度情報社会への人間の適応について」つづき

2019年12月23日
閲覧者数2373人

12月21日、第5回環境サロン「高度情報社会への人間の適応について」小柴満美子先生がありました。

2019年12月23日
閲覧者数2780人

12/15ヒヌマイトトンボ生息代替地周辺のゴミ分別計量結果

2019年12月23日
閲覧者数2485人

第96回まちなかおそうじ隊

2019年12月22日
閲覧者数2442人

12月9日、インドネシアから8名の青年リーダーを迎えて、「都市環境管理コース:の研修が始まりました。

2019年12月11日
閲覧者数3113人

12月8日、宇部市二俣瀬ふれあいセンターで行われた令和元年度収穫祭に来賓として参加させていただきました。

2019年12月11日
閲覧者数2444人

第5回環境サロン「高度情報化社会への人間の適応について」 小柴満美子先生(山口大学大学院創成科学研究科准教授)

2019年12月9日
閲覧者数2342人

最近の新聞記事より、温暖化対策関係2件

2019年12月7日
閲覧者数3787人

1月前の新聞記事から気になった話題3つ

2019年12月6日
閲覧者数2386人

ヒヌマイトトンボ生息代替地の草刈作業に参加しました

2019年12月6日
閲覧者数2156人

「第24回山口県豊魚祭」の報告続きです。

2019年12月5日
閲覧者数2280人

だいぶ時間がたってしまいましたが、11月17日に岬漁港で行われた「第24回山口県豊魚祭」の報告です。

2019年12月5日
閲覧者数2172人
ページの先頭へ