ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 第68回目の宇部まつりにうべ環境コミュニティーも例年通り参加しました。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

第68回目の宇部まつりにうべ環境コミュニティーも例年通り参加しました。

2019年11月04日

第68回目の宇部まつりにうべ環境コミュニティーも例年通り、小野湖の水を守る会
とともに参加しました。

大通りは多くの団体によるパレードもあり、両側歩道や歩行者天国になっているシンボルロード、新天町アーケードなどを含めて、数多くの、露店や、色々なグループがブースを構えて、展示をしたり、何らかの活動を行っています。

このような関係者だけでも、参加者数はかなりの数になると思います。

うべ環境コミュニティーは、新天町で、SDGsやESDのパネルと、団体紹介、出張おそうじ隊の活動紹介などを展示の他、ソーラー・水素燃料電池キットの実演、エコ教室を行いました。

よほど興味がないと、いろいろ催しがある中で、まとまった時間を割いてもらうのは難しいです。

SDGsやESDのパネルに注意を払う人は残念ながら少ないです。

大通りに比べて新天町のアーケードを通る人は少い中で、われわれのブースに目を留めてくれる人は貴重です。

色んな仲間との交流はできますが、私自身が、10時から15時までの間に、パネルについて説明をしたりできた人は、いつもながらせいぜい5,6人と言うところです。

余談ですが、前回の5月5日の子ども祭りでは、お向かいに四国八十八箇所巡礼の格好をした人が辻立ちしていましたが、今回は、初めて見た楽器ハンドパンを演奏する人がいました。防府から来られたそうです。https://www.youtube.com/watch?v=6oremFnbgO0&list=RDoCYHMVlQezA&index=5

太陽光パネルと水電解装置、水素燃料電池を組み合わせたソーラー・水素燃料電地キットには大人も子どもも興味を示す人が多いです。

パネルは、小野湖の水を守る会の活動については比較的関心が高いです。

環境サロンの客寄せは、いつもながら難しいです。

多くのグループが活動団体として、大通りで店を出したり、ワークショップをしたり、若い人達も、友達と遊んだりするわけですから、わざわざ環境の勉強をしようとする人は少ないわけですね。

いつも用意する荷物一式です。

今回はほぼ4名で対応しました。 No holidays for NPO on holidays といったところでしょうか。

「継続はチカラなり」 ですが、絶えず新しい工夫が必要ですね。

閲覧数 2141 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5291

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ