うべっくる
イベントカレンダー
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

11月10日市立図書館講座室において、宇部市主催の、宇部SDGsパブリックディベート大会決勝が行われました。

2019年11月10日
閲覧者数3527人

今朝の塩田川、写真5枚とりました。

2019年11月6日
閲覧者数2764人

第68回目の宇部まつりにうべ環境コミュニティーも例年通り参加しました。

2019年11月4日
閲覧者数2511人

11月1日下関市環境審議会の白滝山風力発電の現場見学に参加しました。

2019年11月4日
閲覧者数2545人

10月26日山口大学ホームカミングデーに行き、土井が浜人類史ミュージアム館長のお話を聴きました。

2019年11月1日
閲覧者数3092人

第4回環境サロン「インドネシアでの半年間の生活を振り返る」 山本裕子先生(元北海学園大学准教授)

2019年11月1日
閲覧者数2662人

銀天エコプラザ通信11月号(第100号)を発行しました。

2019年11月1日
閲覧者数2542人

第3回ESD研修会(その2)学校の立場から海頭先生のお話です。

2019年10月31日
閲覧者数3284人

今年度第3回ESD研修会の内容紹介のブログを2回に分けてまとめました。

2019年10月31日
閲覧者数2382人

第94回まちなかおそうじ隊

2019年10月27日
閲覧者数2197人

第2回ESD研修会(2019.8.31)の続報です。

2019年10月25日
閲覧者数2725人

2019年度第2回ESD研修会の概要報告大変遅くなってしまいました。

2019年10月25日
閲覧者数2329人

2019年度山口県人づくり財団環境活動支援事業「竹林整備の実践を通してESDを学ぶ」

2019年10月24日
閲覧者数2448人

エコラップについて

2019年10月20日
閲覧者数2517人

台風19号の被災状況について(その2)

2019年10月20日
閲覧者数2355人
ページの先頭へ