うべっくる
イベントカレンダー
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

藤山小学校で小学5年生の公開授業研究会が開催されました

2017年6月10日
閲覧者数4110人

#子どもたちの未来 を考えるNHKスペシャル番組で、就学前教育の重要性を勉強しました

2017年6月6日
閲覧者数3153人

「学校の森 ゆめの森」 に続報がありました。

2017年6月3日
閲覧者数2687人

「学校ビオトープ」 もいいですが 「学校の森」 おもしろいですね。 

2017年6月3日
閲覧者数2316人

5月30日宇部市上下水道局の職員による出前授業「水育」を参観しました。

2017年5月30日
閲覧者数3318人

宇部志立市民大学環境学部第7期生の初回の授業で、地球温暖化の重大性を再認識しました。

2017年5月29日
閲覧者数2791人

省エネ空調の研究(その3) 「ドップラー効果のお話」

2017年5月28日
閲覧者数4131人

省エネ空調の研究(その2) 「見える化」

2017年5月15日
閲覧者数3187人

お米を食べて日本の農業と里山の自然を守ろう

2017年5月12日
閲覧者数2915人

省エネ空調の研究(その1)

2017年5月10日
閲覧者数2571人

親鸞の「悪人正機説」は現代でも通用するのか。

2017年5月3日
閲覧者数3687人

椹野川河口域・干潟自然再生協議会とアクアソーシャルフェス再生活動に参加しました。

2017年5月2日
閲覧者数2447人

飯舘電力の近藤恵さんの先日のご講演に関連して、河北新報「東北の道しるべ」のご紹介

2017年4月18日
閲覧者数3126人

昨年度開催した環境サロンの概要紹介ブログのアドレスです。

2017年4月17日
閲覧者数3105人

新国立美術館で千枚近い風景画などを鑑賞しました(続報)

2017年4月16日
閲覧者数2671人
ページの先頭へ