うべっくる
イベントカレンダー
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

8月28日に開催された、環境サロン「世代間・地域対話」 第3回 「いま、なぜ環境倫理が大切なのか」浮田正夫(うべ環境コミュニティー)の概要です。

2014年9月2日
閲覧者数3015人

明日開催! 「環境サロン」のお知らせ

2014年8月27日
閲覧者数3791人

ワークショップ 里山の保全と再生~あなたならどうする 担当:篠原 功さん

2014年8月12日
閲覧者数4314人

環境サロン「里山の保全と再生」第3回「今、郷山からこどもたちに伝えたいこと」 嘉村則男 8月7日の概要です。

2014年8月10日
閲覧者数3739人

環境サロン「世代間・地域対話」第1回(5月22日)のまとめです。

2014年8月9日
閲覧者数3054人

先々月の「低炭素のまちづくり」第1回 「低炭素まちづくり計画について」鵤 心治 先生(山口大学)の概要です。

2014年8月1日
閲覧者数3469人

「子どもたちとの環境学習に関わってきて」藤野完二 の概要です。

2014年7月31日
閲覧者数4474人

環境サロン「低炭素のまちづくり」第2回~ごみと低炭素について~が、藤山校区に出張して開催されました。

2014年7月29日
閲覧者数4159人

7月3日の環境サロンの概要をアップします。「世代間・地域対話」第2回目

2014年7月14日
閲覧者数4265人

環境サロン「里山の保全と再生②」開催順延のお知らせ

2014年7月6日
閲覧者数3725人

6月18日(水)環境サロン「低炭素のまちづくり」第1回があります。

2014年6月12日
閲覧者数4042人

環境サロンの当面の予定です。今年度もよろしくお願いします。

2014年5月13日
閲覧者数4325人

過去の環境サロン

2014年5月9日
閲覧者数3958人

久保研二さんの特別講演「私の環境問題~表現者として考えること」平成26年度環境サロン報告会(2014.3.16 文化会館研修ホール)

2014年3月30日
閲覧者数4663人

平成26年度環境サロン報告会と特別講演のご案内

2014年3月9日
閲覧者数3474人
ページの先頭へ