日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
職場の環境、経営者の責任について考えました。
2017年10月22日
先日の環境サロンでアースクリエィティブ栗原さんのお話しで出ていた「誠和塾」に関連して、すこし調べてみました。
最近毎日新聞のシリーズで稲盛和夫さんの経営哲学が紹介されています。
経営に携わる者は、職員のやる気を引き出し、働きがいのある職場づくりに努力する必要があります。
「はじめに、まず“思い”ありき」という標題、たしかに大切ですね。いくら知識や能力があっても、思いがなければ、その力が活きません。
厳しい競争にさらされる企業、人員削減が進む公共団体、ボランティアがベースにあるNPOなど、それぞれ状況が異なりますが、みんなが考えるべき問題です。
ちなみに、栗原さんの示された、社員アンケートの調査項目を、1回目の組織風土レーダーチャートと、2回目について、それぞれリストアップすると、実に様々な項目があり、組織の改善の大変さがうかがえます。
今回、初めてこのようなお話しを聞き、これまでこのような世界をほとんど経験してこなかった者として色々考えさせられました。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2642 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=4696
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。