日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2025年 --------
恩田運動公園の近況
2025年08月03日
今夏は連日酷暑が続きます。雨も降らず、水不足も心配されます。
他用で、Google Map のストリートビューを見ていたら、工事中の運動公園が写っていました。
同じ位置から写真を撮って比較してみようと思い、日曜の夕方写真を撮りましたが、同じ位置からなかなか撮れず難しいですね。
これまた、他用で南一前化、資料を整理していたら、工事前の恩田運動公園のメタセコイアを撮った、張替二郎さんの写真が目についていました。
文章もあったのですが、調べてみたら、銀天エコプラザ通信2024年6月号に張替さんに寄稿いただいたときのものだったのです。
以下でご覧いただけます。http://ubekuru.com/uploads/monthly/181.pdf
以下、その時の2枚の写真を示しておきます。
気になるのは、これだけ暑いと、緑の林が駐車場と遊園地に代わり、メタセコイアの落ち葉で迷惑するので、伐採を歓迎された道路沿いの家々の方は、この暑さがよりひどく感じておられるのではないかということです。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=6214
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。