ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 椹野川河口南潟の干潟耕耘作業に参加しました。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

椹野川河口南潟の干潟耕耘作業に参加しました。

2015年05月03日

 5月2日午後は椹野川河口左岸南潟の干潟耕耘作業に参加しました。好天に恵まれてさわやかでしたが、結構、耕耘面積が広く、疲れました。

 すでに9年目になりますが、耕耘だけではアサリ復活の効果が見られず、その上に網を貼って、ナルトビエイやクロダイの食害を防ぐ必要があります。

 今年も250人程度、家族連れなど多くの市民の参加があったようです。

 山口県立大学、山口大学、水産業大学校の学生さん達の参加もあり、またたまたま話しかけた二人連れは長門から来ていたり、京都から毎年参加される人もいます。

 しかしそれでも、せいぜい年間100~200 kg のアサリしか獲れないということです。

 今年で4年目、椹野川流域地域通貨・連携促進検討協議会がトヨタのアクア・ソーシャル・フェスの助成を受けて活動していますが、今年は、助成の半分は、錦川と島田川の取組に当てることになるようです。 (文責U)

閲覧数 2980 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=2844

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ