日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
中川河口各地区におけるゴミの蓄積量の確認(その1)
2024年03月04日
準備作業の次の段階として、各地区におけるゴミの蓄積量を2月12日、13日の午後に実施しました。
2月17日には、4名の地元有志の方々の協力を得て、広範囲の草刈りを実施しましたが、残念ながら、写真は残っておりません。
さて、前後しますが、各地区の位置図と2月に入ってからの宇部の降雨量と、宇部港潮位の図を上げておきます。2月にしては46.5mm、後半に76mmと、かなりの雨が降っています。特に清掃活動実施の前2日間に48mmもの雨が降っており、今にして思えば、よく予定通り実施を決断できたものと思います。
2月12、13日はしばらく晴天が続いていますし、大潮の時期ですので、中川内水位は低く、先月見られた塩水の流入もなく、また淡水の流入はこの時期も見られませんでした。淡水のヨシ原にも入りやすい状況でした。
詳しく写真が撮れていませんが、A地区の淡水取り入れ口の左右には、いくらかゴミが見られましたが、とくに多くなっているほどではありません。
続いて、そのまま西に進み、D地区に下りて見ましたが、北寄りの小入江には先月の印象よりかなりのゴミが貯まっていました。ヨシを少し刈っておいた付近にもゴミが見られます。
下の写真、水際に近い所でもマコモの在来種が見られます。
D地区南寄りの中央部にはかなり多くのプラスチックゴミが見られました。やはり2月初旬のまとまった雨のために中川内水位が上がり、ヨシ原にゴミを堆積させたものと思われます。
次に、E地区の南寄りと北寄りの水際の写真です。いくらかゴミが見えますが、昨年よりは少なめの印象です。ゴミの量の確認とともにゴミが見やすいよう通路づくりもやったので疲れ、この日の作業は終えることとしました。E地区の奥部や対岸については確認できずじまいでした。翌2月13日分については(その2)に続きます。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
389 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=6098
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。