日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
ときわミュージアムに行ってきました。
2012年01月30日
昨日は、ときわミュージアムに遊びに行ってきました。
目的は、植物のスケッチです。
(寒いから温室に暖まりに行った……わけではないですよ)。
「ラン室」を入ったすぐのところに、食虫植物コーナーがありました。
シロウト目にはわからないところもあるので、
スタッフの方にお願いして、いろいろと説明をしていただきました。
(丁寧に解説していただき、ありがとうございました)。
食虫植物は、面白い形をしているので、さっそくスケッチをスタート。
これはウツボカズラ。
葉っぱがこんな形に変化したなんて不思議です。
(「ピッチャー」と呼ばれるらしいです)。
サラセニアと、ハエトリソウ。
ハエトリソウは、葉っぱを開閉するのに非常にパワーを使うので、
4、5回でダメになっちゃうそうです。
あまり興味本位で開け閉めさせたりせず、優しくしてあげましょう。
最後はランの花。
残念ながら、私の水彩スキルでは、ランの花の鮮やかな色は表現できません。これはぜひ、実際に行って、現物を見ていただきたいものです。
……さて、ホントは、この後、サボテンやら熱帯植物やら
スケッチしまくるはずでしたが、疲れたので家に帰りました。
まあ、慌てることはありませんよね、植物園は逃げていかないから。
ときわミュージアムの皆さん、
また遊びに行くので、よろしくお願いします(w)。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
4026 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=441
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。