日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
環境サロン「水と食べ物の大切さ」
2011年09月08日
第2回目「水道と下水道のしくみ」は9月8日に行われた。24名の出席があり、今回は盛況でした。
準備にあまり時間がとれず、むずかしかったが、だいたい水道と下水道で1時間で話すなど、無茶なこと。
しかし今日のメンバーは多彩で、大学生、大学教員、水道現場の人、主婦、社会人など様々で、活発な議論ができました。
宇部市水道局が作っているボトル水は売らないのか。公共の場所で冷水器が最近置かれなくなっていて、工学部では留学生が困っている。
熊本市のように、緩速ろ過のいい水を市内の公共施設で飲ませるようにできないか。目の前で水質検査などされ、つい浄水器を買ってしまう。
水道の水は安心して飲めるということをもっと広報すべきではないか。
汚水衛生処理率は全国で87%だが、東岐波の自宅はまだくみ取り便所で、恩恵に浴せていない水道料金に比べて下水道料金が高い気がするが、どうしてだろう。
これからはマイボトルの時代だ、などおもしろい質問や意見が出され、身近な話題で盛り上がりました。
環境サロンの講義の様子
今回も熱演していただいた浮田館長
「カッタ君のふる里 うべの水」宇部市水道局ホームページより
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
4277 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=137
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。