ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > NHK-BS「サイクルアラウンドジャパンハイライト」、とくに日本最後の鷹匠の話は感動的でした。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

NHK-BS「サイクルアラウンドジャパンハイライト」、とくに日本最後の鷹匠の話は感動的でした。

2022年05月28日

仕事がすこし一段落したので、夕食後テレビを見たら、マイケルライス市を…とする、日本在住のアメリカ人サイクリスト達が日本全国のサイクリングコースを紹介していました。

面白かったので、オンラインの旅をしました。
まずはじめは愛知県新城市川売の梅の里を走るところ、春の初め、梅の香りがとてもいいと言いながら道なき道を巧みに走る姿は印象的です。

自転車の旅いいですね。あこがれます。

次に、初夏の季節、熊本の阿蘇と大分の九重を結ぶ、やまなみハイウェイの坂道を上り切りすごいスピードで走り下る姿がありました。

3枚目は高知県の四国カルストの映像です。秋吉台の道路より、南国的で、より壮大な形式が楽しめるようで印象に残りました。

 同じく、四万十川芽吹手沈下橋?から、近所の子どもと一緒に川に飛び込むシーンもありました。

4枚目は、紅葉の機説に、奈良の春日山原始林を走る映像でした。また明日香村の柿葉寿司を食べるシーンもありました。色とりどりの柿の葉に包まれた鯖寿司です。写真に広葉樹の枝葉が空間をうまく棲み分けている磐井さんの写真も参考に上げています。

日本の自然、美しいです。


5枚目は、岩手県月山の雪壁道路を走るシーンと、鶴岡市田麦俣で日本最後の鷹匠といわれる松原英俊さんにマイケルさんが会って、感動されるシーンがありました。

松原さんは1950年生まれ、24歳の時に鷹匠の道に入り、苦労をされてやっと4年目に鷹が言うことを聴いて獲物を捕らえてくれたそうです。その感動はすごく大きいものであったと、マイケルさんにも語っておられました。

以下のブログは川内イオさんによるインタビュー記事ですが、非常に感動的です。
孤高の道を鷹とともに 川内イオ身賃の細道より
https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver12/index.html
https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver13/index.html

ここでは紹介しきれない方ですが、冬季、世界遺産である石川県白川郷でのサイクリングや、ファットバイクで鳥取砂丘を走る映像も紹介されていました。
ファットバイクについては、以下の動画を参照下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=fn9sgpbAysw&t=11s
(文責:浮田)

閲覧数 1041 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5901

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ