日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
第35回全国都市緑化やまぐちフェアの開会式に参加して感じたこと
2018年09月20日
9月14日~11月4日まで開催されている山口ゆめ花博、3年前の基本構想検討委員会の委員として検討に参加したことがあります。
専門からも少し外れていたので、大した意見を反映させることができませんでした。
基本構想最終案をあらためて見てみましたが、基本理念と基本方針は以下のようになっています。
その後、基本計画、実施計画の検討がなされ、基本方針の3番目の明治150年の記念をかなり意識したものになったようです。
一般公開に先立って行われた開会式での、実行委員長村岡知事のあいさつでも、そのことが感じられました。
恥ずかしながら、開催年が当時明治維新150年に当たると言うことを自分としてはほとんど意識していませんでした。
しかし、最近、明治維新を見直す本を読んだりして、これからの時代を切り開くためには、これまでの歴史を再評価して、新たな視点で、未来を考える必要があるという思いを強くしています。
そんな中で、開会式のアトラクション、ミュージカル「みんなでつなぐ、ふるさとの夢」で、こども達の元気な姿と、メッセージを受け取ることができ、とてもよかったです。
この作品は伊藤寿真男さんが、金子みすずの「木」という詩からイメージを得てつくられたものです。
これからの観光振興においても、明治維新のみでなく、金子みすずや、古くは大内文化を含めて、山口県の良さを売り出していくべきではないでしょうか。
山口市内の小学4~6年生約100名の出演でした。
とてもすばらしい演技で、大きな拍手が送られました。
周りには、「人づくり・地域づくりフォーラム」での知り合いや、環境学習指導者の方々が多かったですが、みんな同様に感動されているようでした。
今夏は雨の少ない猛暑で、水やりのご苦労は大変だったと思いますが、会場内には1千万本の花々がきれいに咲いていました。
左上の斜面は竹コースターです。
乗ってみたいと思いましたが、待ち時間が長そうなのであきらめました。わらでつくられた大きなキツネの親子もいました。
期間中、県内外各地から随分多くの人達が、色々な形で、催しに参加されるようです。
乞うご期待です。
(文責:浮田)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2814 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=4968
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。