日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
7月31日、中川河口に出張して、回収したごみを分別計量しました。
2016年08月16日
第55回まちなかおそうじ隊は、先月に引き続き、厚南区中川ポンプ場に出張して堆積ごみを回収しました。
今回は、暑い盛りで、回収後の分別・計量も含まれていますので、参加者が少ないことを懸念していましたが、幸い総勢12,3名の参加があり、みんな頑張ってくれありがたかったです。
7月は月雨量が208mmで、主に8日から13日にかけてかなりの雨が降っていますが、現場は思ったほど、ごみの堆積が少なかったです。
そのため、これまで、いつも回収しきれなかった、中川河口側の西側のヨシ原を中心に回収しました。
持ち帰ったごみは、まず、そのまま重さを計量しました。通信販売で、ぎりぎりに入手できたバネばかりが活躍してくれました。
やはり、ペットボトルが一番目立ちます。しかし以外に最近多くなっているアルミ缶も多く回収されました。スチール缶は比較的少なかったようです。
山口県環境保全事業団の環境保全活動助成の関係もあり、夏休みに中川のほか、いまのところあと3回この種の活動を計画しています。
発泡スチロールの切れ端、レジ袋、コンビニ弁当がら、その他汚れたプラスチック類が多いです。
封を切っていない豆腐があったので、現場で開封したら、腐敗していて、とてつもなく臭い悪臭が出てきました。このにおいが最後まで残り、
夕方、車で家に帰っても、車中まだこのにおいがとれません。
分類は本当に難しいです。主婦的な立場からは、ごみに出す、燃やせるごみ、燃やせないごみの二区分が、まず想定されますが、
ポイ捨てごみの分類としては、シャンプーリンス容器、使い捨てライター、お菓子の包み紙、レジ袋、弁当がら、ボール類、発泡スチロール切れ端、肥料袋、その他道具・部品類等々、
当然よりきめ細かな、分類が必要になります。
意外なものとして電球類、大型のシート類も2点回収しました。バケツとかご各1点も回収しました。
準備不足もあり、分類、計数、計量が不十分なまま、作業終了になってしまいました。今後に生かしたいと思います。
汚れのさほどでないものは、洗浄して資源ごみに出すべく、荒洗いをしてもらいましたが、資源ごみに出すには、もっときっちり洗わなくてはなりません。
川から回収したごみは、汚れが多く、ほんの一部しか対象になりません。スチール缶はさびたりしていて、全部無理です。
前月分は3袋分くらいでしたが、うっかり分けて重量を量るのを忘れてしまいました。
今回分が主ですが、前回中川から回収して保管していた分をあわせて総重量は40kg弱と言うところでした。
次回は明後日8月18日(木)14時に学習館に集合して、床波海岸の常盤海岸に近い砂浜に出張します。砂から、マイクロプラスチックを分離させる簡単な実験もしたいと思います。小雨決行です。
参加者は少なそうなので、参加をお待ちします。 (UM)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2538 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=4100
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。