日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
宇部環境国際協力協会(アイカ)の6月24日講演会の案内です。
2016年06月03日
≪環境国際セミナーの開催について≫
JICA草の根技術協力事業により、宇部市とインドネシア ブンカリス県での水道水質の改善協力事業が今年3月より3か年計画で始まりました。講師の中村氏はこの5月に現地を専門家として派遣され現地で調査や協議をしてこられました
ご興味のおありの方はふるってご参加ください。http://www.ieca.biz
日 時:平成28年6月24日(金)15:00~16:00
(宇部IECA総会終了後)
場 所:宇部市文化会館 第一研修室
講 演:「インドネシア国リアウ州ブンカリス地区の飲み水事情
-JICA草の根協力事業による水道水質の改善の目指すところ」
(60分)
講 師:宇部市上下水道局 水道技術管理者
給排水課長 中 村 篤 氏
参加費:無料
宇部市と宇部IECAは、平成24年度~26年度の3年間にわたるJICA草の根技術協力事業「ブンカリス県における環境改善協力研修」などの研修事業を実施してきました。
そして平成27年度から引き続き、「典型的な熱帯泥炭地ブンカリス地区における水道水質の改善~宇部方式の支援による環境基本計画に基づいて~」というプロジェクトを開始しています。対象地域は典型的な泥炭地の低平な島で、水道原水は泥炭由来の腐植質により褐色の水です。このような原水を浄水した後の水道水は、濁度、色度、大腸菌などで水質基準を満足していない状況にあります。
この講演では、本プロジェクトで原水の浄化技術について担当され、現地の水道事情を調査して把握されておられる宇部市上下水道局給排水課の 中 村 篤 先生に、「インドネシア国リアウ州ブンカリス地区の飲み水事情-JICA草の根協力事業による水道水質の改善の目指すところ」と題してご報告いただきます。JICAのODA事業の活動のなかで、厳しい水質の水道水を飲用せざるを得ない弱い立場の人々にきれいな水道水を供給するための方策など、有益なお話が聞けるものと期待しております。
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2209 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=3987
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。