日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
トンボ生息代替地の草刈りでいい汗かきました。
2016年05月14日
5月14日午前中、中川ポンプ場横のヒヌマイトトンボ生息代替地n草刈りがありました。
宇部市生物多様性応援団(事務局:宇部市環境政策課)、自然保護協会、山口むしの会、宇部山岳会、小野湖の水を守る会、うべ環境コミュニティーなどのメンバー12人程度が参加していい汗をかきました。
9時から作業開始、12時に作業終了となりました。
7月26日に予定されているヒヌマイトトンボ観察会に向けて、観察路の確保等の目的の草刈りです。
生息代替地の北側、東側、南側について通り道、斜面の草を刈りました。
次回の草刈りの予定は6月5日(日)9時です。問い合わせは、生物多様性応援団(宇部市環境政策課34-8246まで。
刈った草はたくさんのビニールごみ袋に詰められて、トラックで宇部市環境保全センターに運ばれ、焼却されます。
一部は南側斜面上の空き地に積み上げて、放置し、土に還るのを待ちます。
宇部市環境政策課からは4名が参加しました。女性職員は主には、刈草を集めて、袋に詰める作業をしていましたが、Mさんに教わって、草刈り機を使う体験をしましたが、新しいことに挑戦することはいいことですね。
私も、昨秋以来、2度目の挑戦ですっかり使い方を忘れていましたが、Mさんに教えてもらい、少し上達しました。
ポンプ場への導水入江部の護岸のところには、やはりプラゴミなどが流れ着いていました。
今月のおそうじ隊には参加できないので、短時間で一袋分だけ回収して、環境保全センターへ運んでもらいました。
小さいお菓子の空き袋、ジュースの空き袋、など子どもによるポイ捨てに由来するものも多いです。弁当を食べた後のごみ、たばこの空箱、空き缶、ペットボトルなど定番のごみも多いです。
まだ使える球具もあります。ものが豊かすぎるのですね。
刈草はわざわざもってかえって燃やさないで、空き地で土に戻す方が、うんと合理的な方法だと思います。(Uk)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2751 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=3955
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。