日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
銀天エコプラザ通信9月号をアップしました
2015年09月01日
銀天エコプラザ通信9月号を発行しました。
まず1面は8月に実施した3回の環境サロンの要約です。、
そして9月に実施する2回の環境サロンの説明です。
9月10日(木)は「心の教育の推進」と題して松岡修司さん(山口県教育庁義務教育課)にお話をしていただきます。
場所:まちなか環境学習館
時間 : 午後6時~
9月17日(木)は「ときわ公園に関わってきて」と題して白須道徳さん(うべ環境コミュニティー理事)に話をしていただきます。
場所:まちなか環境学習館
時間:午後6時~
いずれも参加料200円、ただしエコハ券100エコハ進呈)
そして二順目になりますが環境活動グループの紹介をスタートしました。
トップバッターは「宇部市地球温暖化対策ネットワーク」の紹介です。
次に2面はまず連載しています環境歳時記を記載しました。
今回は高度成長期、全国に雨後の竹の子の様に建設された石油コンビナート、華やかな未来の先駆けとばかりに全国の自治体が誘致を繰り返し建設された。
しかし、その後、四日市の大気汚染公害に代表される様な公害に住民が苦しめられ始めた。
その様ななか静岡県の沼津市、三島市、清水町にまたがる巨大な石油コンビナート建設が持ち上がった。
積極的に建設計画を進める、国、県、市に対して市民が立ち上がり、その目で公害先進地の実態を調査し、学習をして最終的に誘致計画を断念させたことについて書きました。
住民が初めて行政を動かし開発計画を中止させた稀有な例です。
その他、9月12日に開催する第17回まちなかエコ市場について、そして毎月最終日曜日午後3時から実施していますまちなかおそうじ隊について記載しました。
なお添付写真では読みにくいと思いますので下記URLのPDFファイルを閲覧して下さい。(P)
http://ubekuru.com/uploads/monthly/55.pdf
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
3363 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=3189
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。