-------- 2025年 --------
また、マナー教室ではUNNCA事業として、昨年度12月からこれまで5回実施され、延べ152名に対して出前講座が行われました。自転車のマナーについては、これまでのサロンでもかなり議論がありましたが、今回は、自転車の道交法違反の罰金の高さにはびっくりしました。ちなみに飲酒運転は5年以下の懲役又は100万円以下の罰金だそうです。また、違反して事故でも起こすと即前科がつくそうです。車道左側通行、夜間無灯火走行は厳しく取り締まってもいいと思いますが。
後の意見交換では、参加者から、ホテルに自由に使える自転車が置いてあれば便利、兼久さんが提案されている、まちなかや産業観光などの目玉を結ぶエコハサイクル、常盤公園の内外を巡らせるカッタサイクル、そして何より野外彫刻巡りチョウコクン?サイクルなど、観光の売り物にできればというような、夢も語られました。
また、市役所からの参加者からは、今後は環境政策、市民活動課、都市政策課、教育委員会など、縦割りの壁を低くして、政策を実現していく必要があるといった意見が出され、なるほどと思いました。(館長)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.