ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > ボランティア組織の存続が難しい時代 リーダーの役割は? 政治学者PTA会長の記事より
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

ボランティア組織の存続が難しい時代 リーダーの役割は? 政治学者PTA会長の記事より

2021年06月02日

リーダ-とオペレーターの区別も明確でないような組織もありますが、それはともかくPTAも一種のボランティア組織ですね。

この記事で、一番印象に残ったことは、仕事をできるだけ簡素化することの重要性です。
リーダーにせよオペレーターにせよ、在任時に自分で頑張ったことはできるだけ詳しく記録に残したいと思うものです。
それが代々積み重なると、どうしても作成する書類もどんどん多くなっていき、後任者にとって大きな負担になっていきます。

そのあたりの事務の簡素化を含め、仕事を減らしていくことがリーダーの大切な役割だという点です。

関連して、国政レベルでも、財政難の深刻化を背景にこれまでの政策を終了し収束させることは重要な課題になっているが、それがなかなか進まないこと、真のリーダー不在の問題点も指摘されています。

会議をへらした代わりに、、学校や子育てについて、気軽に話し合える「保護者しゃべり場」 を設けたりされています。

理想は、ボランティアでやってみたいと思うような活動にすることであるとされています。たしかにその通りですね。

それでも、それができる社会のゆとりを取り戻すことが基礎にあるような気がします。

PTA 「思い出そう10のこと」が気になったので、ネットで調べてみましたが。岡田憲治さんのHPより引用させていただきました。
https://note.com/okadakenji/n/n1514bb45dfaf


PTAをNPOに置き換えてもそのまま通用するように思います。

新聞記事が3,4になっていたので1,5を探しましたが見つからなかったので、やはりネットで調べましたが、これが1に相当する記事(有料)のようです。https://mainichi.jp/articles/20210415/k00/00m/040/056000c

この記事は、新聞ではない別のインタビュー記事ですが、ご関心のある方は、併せて読まれるといいと思います。      
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/22337
(M.U.)

閲覧数 1368 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5734

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ