日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
「クマ」に注意!!!
2020年10月26日
今年になって、自分はキャンプに行くことが趣味となっています。
さすがに寒くなってきましたが、とても楽しいのでおすすめです。
しかし、キャンプに行く上で、注意しなければならないのが「クマ」の存在です。
この秋、各地でクマの出没が相次いでいて、先月(2020年9月)以降に全国で少なくとも63人がクマに襲われてけがをし、このうち2人が死亡してしまったと報告されています。
参考URL:NHK NEWS WEB「https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201025/k10012680031000.html」
今年はクマが人里に出没するケースが多発しており、キャンプ中の人がクマに襲われたという話も耳にします。山口県内においても多くの目撃情報が寄せられ、6月には周南市でクマによる人身被害が発生しました。
有名な話ですので知っている人も多いとは思いますが、改めてクマと出会ってしまったときの対処法、クマをおびき寄せないための防止策について再確認しておきましょう。
もしクマに出会ったら!!
〇遠くにクマがいることに気がついたとき
・落ち着いてその場から離れましょう。
・クマをおどろかすので、大声を出したり、走って逃げるのはやめましょう。
・写真をとるためフラッシュを使うのも止めましょう。
〇近くにクマがいることに気がついたとき
・落ち着いてゆっくりとその場から離れましょう。その際、クマに背を向けずに、クマ
を見ながら、ゆっくり落ち着いて後退してください。
〇すぐ近くで出会ったとき
・あわてた人の急な動作で驚いて、攻撃してくることがあるので、冷静に、あわてず、
クマが立ち去ってからその場を離れましょう。
・突発的におそわれたら、両腕で顔や頭をガードして、大ケガを避けましょう。
クマをおびきよせないために!!
〇クマが利用しにくい環境を作る
・通学路沿いの森で、見通しの悪い場所の下刈りをする。
・隠れ家となりそうな川沿いのやぶを除去する。
〇クマの好物を取り除く
・収穫後の農産物、家庭の生ごみは野外に放置しない。
・庭先のカキ、クリなどは放置しないで早めに取る。
・家の周囲でハチの巣を見つけたらなるべく早く取り去る。
〇餌付けをしない・ゴミを放置しない
・人がおいしいものはクマもおいしい。
・クマを食品や生ごみでおびきよせない。
・キャンプ場や山林に生ごみなどを放置しない。
出典:環境省「https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/1900.pdf」
この他にも有名なものでは「死んだふり」など、たくさんの対処法が発信されています。ただ、それらも効果があると確証が得られているわけではありません。
確実なことは、クマは本来臆病な動物なので、人間の存在を早く伝えると自然と去って行くこと、遭遇してしまった場合はとにかく刺激を与えないようにすることです。
皆様もキャンプや登山、ハイキングなどに行かれる際は、クマよけの鈴や笛、クマスプレーを持参するなどの対策をすることを忘れないで下さい。
対策について、下記のサイトがわかりやすく解説されているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
https://yamahack.com/4022
(Y.Y)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
1527 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5574
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。