ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 新型コロナウイルスが地球に与えた良い影響と人類の課題
うべっくる
イベントカレンダー
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

新型コロナウイルスが地球に与えた良い影響と人類の課題

2020年06月19日

都道府県をまたぐ移動の自粛が解除され、少しずつ日常が戻ってきているように思えます。これはとても喜ばしいことですが、環境問題という観点から考えると、今回の新型コロナウイルスは環境に対して良い影響を及ぼしたと言わざるを得ません。

イギリスの環境ニュースメディア Carbon Brief は、世界中の経済活動がストップし、外出禁止や渡航禁止などの移動制限が掛けられたことにより、今年の温室効果ガスの排出量は昨年と比較して約16億トンも減少する見込みであると発表しています。さらに、人々の移動が減少したことによって、世界中で交通事故の減少や渋滞緩和などの良い影響も出ています。

また、早い段階から感染が拡大していたイタリアでは、各地で封鎖措置が敷かれ、水の都として知られるベネチアの観光客がほぼゼロとなったことで、運河が本来あるべきエメラルドグリーンの非常にきれいな姿を取り戻しているようです。筆者も実際にベネチアを訪れた時に運河をゴンドラに乗って移動しましたが、運河の底までは全く見えませんでした。綺麗な観光地が本来の美しい姿を取り戻すということは、非常に素晴らしいことだと思います。

ANDREA PATTARO/AFP via Getty Images
Source: CNN

REUTERS/Manuel Silvestri
Source: CNN

他にも、海外では都市開発の影響で野生動物の住処が失われているという問題がありましたが、外出する人間が急激に減少し、交通量も減少したため動物が自由に活動できているといいます。また国内でも、日本有数の観光地である奈良県の鹿は人とふれ合う機会が激減し、現在非常に健康状態が良いそうです。

しかし、人々が外出を自粛することで新たな問題も発生しています。家庭ごみの排出量は世界的に急増しており、特に食料のテイクアウトやデリーバリーで使用されるプラスチック容器が問題となっています。

今回、人間がたった数ヶ月経済活動を停止しただけでここまで劇的に環境が改善されるということを目の当たりにすると、どれほど人間が地球を汚染し悪影響を与えていたかを痛感させられました。今後は、新型コロナウイルスが及ぼした環境の改善を無駄にしないような意識の変化と、低迷している経済の回復、その両立が求められると思いました。

閲覧数 1680 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5455

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ