ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > ミズベリングをすこし見て、真締川上流域の学校近くの森を見てきました。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

ミズベリングをすこし見て、真締川上流域の学校近くの森を見てきました。

2018年11月16日

11月11日行われたミズベリングを午後少し見たあと、自転車で学校近くの森として適当なところがないか、3ヶ所見てきました。

結構沢山の子どもたちが釣り具をもって楽しんでいるようでした。

干潮時だったか、階段護岸の前の水はそれほど汚れていないと思いますが、川底が黒っぽかったです。

宗隣寺の森は、いい森ですが、新川小学校からは少し離れていて、授業時間にちょっと行って戻るというのは無理のようです。

福原史跡公園は、上宇部小学校からは比較的近く、大きな木もありますが、やはり公園で、自然の林のイメージではありません。

初めて気がついた山門の弘法大師のお堂があるところの裏手には、そこそこまとまった森がありました。四国88ヶ所にちなんで87の石像とお堂を合わせて88ヶ所になるそうです。

上宇部小学校からもさほど遠くなく、森の奥には常盤用水もあり、郷土史の勉強も兼ねれば、よい体験学習の場になるかもしれないと思いました。

閲覧数 2094 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=5014

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ