日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。
-------- 2024年 --------
地球の水は以外と少ない
2016年02月15日
ネット情報です。
宇宙から見た地球は「水の惑星」とも呼ばれ、大半の面積が水で覆われ青く輝いています。
実際、地球の表面の3分の2は水で覆われており、その量は約14億㎦あると言わrています。
そしてそのほとんどが海水で、淡水はほんの少し、わずか2.5%ほどしかありません。
地球の地表の70%を占める海、その水を一か所に集めたらどれほどの大きさのものになるだろうか。
もちろん海水だけでなく、陸を流れる河、湖、池、そして氷河や地下水も、すべてをひっくるめてどのくらいになるだろうか。
乾いた地球の上、北アメリカ大陸の中央の青い球、これがあらゆる地球の水を集めて作った水球です。
直径が1,385kmの球です。
もちろん、エベレストよりはるかに高い高さですが、意外と少ないと思われた方がほとんどではないでしょうか。
そして地球と、われわれに身近な月と比較すると、月の直径が3,474kmですから、その大きさは半分以下です。
そしてそのすべての水の中のわずか2.5%が淡水です。
地球と水、そしてその中の淡水の量(一番右の小さい青い球)を球で示したものです。
いかに淡水が少ないものであるかがわかります。
淡水は限りある貴重な資源であり、大切に使っていかなければならないかということが良くわかります。(P)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.
2692 0
ツイート
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=3727
◆ 現在、コメントはありません。
この記事へコメントを投稿します。