ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 迷惑ごみ なにが一番問題でしょうか
うべっくる
イベントカレンダー
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

迷惑ごみ なにが一番問題でしょうか

2016年01月15日

昨日、まちなかへ行く途中、いつもの塩田川で、結構大量のゴミが目についてので、幼児をすませての帰り道、長めの火ばさみと、大きなポリ袋を持って、ゴミを拾いました。

鉄バクテリアに由来すると思われる茶色いスカムも固まってありましたので、満潮時の滞流の影響などもあって、ゴミも集まったのでしょうか?

たばこの吸い殻、焼酎の空き瓶、ジュースの空き缶、弁当などの片付けもの、いろんなポリ袋、はなを噛んだ後のティッシュー、マスクなどもあります。

川にゴミを捨てると、ゴミが汚れて、水を含み、燃やせるごみか、燃やせないごみ程度にしかわけられません。洗ったりして分別するのにまた時間がかかります。

見た目に不快、集める人に迷惑をかける など人に対する迷惑より、なにより水辺に生活する生き物に与える迷惑が一番大きいと思います。

プラスチックはなかなか腐らないので、海まで流出し、海の生物にまで影響を及ぼします。

途上国から沢山の人達が、「宇部方式」を学びに来られて、日本人はマナーがいいとほめられますが、我々もまだまだ改善の余地があると思います。

こういうことは小さい間にしっかり教える必要があるので、小学校低位学年の環境教育は特に重要だと思います。教育委員会のかたがた、よろしくお願いします。

閲覧数 2370 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=3639

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ