ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 藤山小学校(環境学習モデル校)4年生の、ポスター発表を聞かせてもらいました。
うべっくる
イベントカレンダー
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2024年 --------

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

藤山小学校(環境学習モデル校)4年生の、ポスター発表を聞かせてもらいました。

2018年03月02日

3月2日午後、藤山小学校4年生の、ポスター発表を聞かせてもらいました。

この一年、宇部市の市民環境部が協力して、環境学習のモデル校として、取り組まれた成果の発表です。

うっかりミスで、時間を大幅に遅れてしまいましたので、全教室を回ることができませんでしたが、活発な雰囲気は十分に感じることができました。

食べ残しの問題を考えたグループの発表です。食の問題を総合的によく考えた発表でしたね。
食べる前と、食べたあと、「いただきます」、「ごちそうさま」をちゃんとしてますかと質問したら、全員が「ハイ」とこたえました。

ただクイズの1番目のクイズは、絶対わからないですね。ジョークでしょうか?(^-^)

ゆっくり聴けなく手残念でしたが、ポイ捨て禁止のポスターもありました。

二酸化炭素を減らすことの重要性についての発表でした。

エコクマくん、エコアラくんの絵もかわいいです。日野市のエコキャラクターのようですが、よくかけていますね。

プラスチックごみの問題点について、なかなか印象に残るプレゼンでしたね。

レジ袋 1 kg(Lサイズ×147枚)をもらわないと
もらって、焼却・埋うめ立たてする場合にくらべて次の効果があります。
○どれだけエネルギー使用量がへる? 原油換算  0.4 リットル
○どれだけ二酸化炭素がへるの? 二酸化炭素 2.6 kg

レジ袋 1 kg(Lサイズ×147枚)をリサイクルすると
焼却・埋立する場合にくらべて次の効果があります。
○どれだけエネルギー使用量がへる? 原油換算 1.5 リットル
○どれだけ二酸化炭素がへる? 二酸化炭素 4.5 kg

これらを、あざやかな色つきの液を入れたペットボトルで説明しました。
このあと、この液どうするのかな?(^-“)

昨日の道路脇のポイ捨てごみがひどかったので、ポイ捨て防止のためにコンビニのレジ袋も有料化をしたらどうかという意見を出しました。

この班は、ごみのリサイクルとリユースについて、いろいろなアイデアを考えました。

最近はリユースが少なくなったせいか、日頃、リユースのマークなど、あまり意識していません。

今回この程度しか聴けなかったので、申し訳なかったですが、教室に4カ所ほど発表の場所を設けて、それぞれ発表したり聞き役になったりして、うまく回されていました。大変時間も有効に使われ、まさにアクティブラーニングそのものだったと思います。

みんな声が大きいので、よほど耳を近づけないと聞き取りが難しかったですね。

この子達が将来、どんな成長を見せていくのか楽しみです。

閲覧数 2124 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=4825

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ