ホーム  > お知らせブログ - アクトビレッジおの > お菓子作りの教室 和菓子②
うべっくる
イベントカレンダー
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
アクトビレッジおの お知らせブログ

お菓子作りの教室 和菓子②

2012年09月29日

今日はお菓子作りの教室和菓子②がありました。

今日のメニューは・・・
1、外郎
2、まんじゅう

でした(❤◠∀◠)

明日は何の日でしょう!!台風が接近する日でもなく、
運動会~★ですが・・・言いたいのはそこではなく!!!!

「中秋の名月です↑↑(写真)」

(以下文インターネットより)
現在では、月が見える場所などにすすきを飾って月見団子・里芋・
枝豆・栗などを盛り、御酒を供えて月を眺める。
この時期に収穫されたばかりの里芋を供えることから、十五夜の月を
「芋名月」という地方もある。との情報ゲット!!

日本では、旧暦8月15日の月に対して約1ヶ月後の旧暦9月13日は
「後(のち)の月」と呼ばれており、両方を祝うという風習があるそうです。
(日本独自の風習)
どちらか片方の月見しかしないことを「片月見」または「片見月」と言われ、
縁起が悪いといわれていたそうです。

↑↑今日はたくさんあんこを丸めましたよ!!
白餡と黒餡両方使いました。

白餡は蒸し揚げた白透明の生地(外郎)で包みました。

黒餡はまんじゅうの生地を包んで、蒸しました。(うさぎ)

蒸した外郎を机に取り出し(写真↑)2人組で交互にこねると、
だんだんとツヤが出てきましたヽ(▶▪◀・㉨・)o
なかなかしないような作業。新鮮でした!!!

講師に上手な包み方を教えていただき、
外郎(白餡)完成~★

手や机にひっつかないように、水切りあぶらという油を使いました。
聞いたことないよ~~( ☉д⊙)

ページの先頭へ