ホーム  > お知らせブログ - ときわミュージアム > 只今95㎝熱帯植物室の大物「ピラルク」
うべっくる
イベントカレンダー
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
ときわミュージアム お知らせブログ

只今95㎝熱帯植物室の大物「ピラルク」

2012年07月04日

ときわミュージアムの「ピラルク」は、
下関市立しものせき水族館「海響館」から来ています。
 
 先日、「海響館」の職員の方が様子を見に来られました。
 その時、長さを図られ、
 只今95㎝でした。

 熱帯植物室には「ピラニア」もいます。
 あと、電気ウナギがいれば、アマゾン川三役そろい踏みなのですが・・・。

 電気ウナギは、節電にも役立ちそうだし・・・。

 ピラルクは、魚を意味する「pira」と、
その実から化粧に用いる赤い色素を採取する「urucu」という植物の名前を合成したもので、
「赤い魚」を意味します。
 世界最大級の淡水魚です。

 でも、今は真っ黒。
 もう少し大きくなれば体の半分が赤みを帯びてきます。

 大きくなれば、3~4mと巨大化します。
 数メートル四方の熱帯植物室の水槽には、とても住んでいられません。

 昔、自宅で金魚を飼い始めた時、
知人から
 「金魚は賢いから、水槽の大きさに体を合わせる」
と、聞いていたので安心して餌をやっていたら、
ブクッブクッと音を立てて肥大化し、
あわてて水槽を買い替えたことがあります。

 「あれは、ガセネタか・・・。」

 同時に
 「ペットは飼い主に似る」
と、いう言葉を思い出し、
   凍りついたことがあります。

 ピラルクは、餌を、豪快に一瞬で水ごと丸飲みし、その時
 「ガアッバーッ~!!!」
  と、大きな音を立てるのが人気です。

 餌やりが終わって、しばらく池のそばにたたずんでいると、ピラルクが寄ってきてひとこと言うかも。

「ワイルドだろ!」      (D)

白く見えるのは光線の関係で、実際は真っ黒です。

池に近づくと、餌の時間かと思って寄ってきます。

ページの先頭へ