うべっくる
イベントカレンダー
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
アクトビレッジおの お知らせブログ

☆センブリ群生☆

2014年10月14日

今日は昆虫の写真を撮ったり、生態を観察したりして
活躍されているKさんに誘われて、小野のセンブリ群生地
を案内していただきました♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

センブリの群生は珍しいようです。
あちこちに白い花がついていました。

行き着いた場所はこんな↓↓(写真)
山と田んぼに挟まれた場所でした。

”センブリ”と言われてすぐに思いつくのがセンブリ茶かな??

センブリについて↓↓(花の写真)・・・
中国、朝鮮半島、日本に分布する。
日当たりが良く、やや湿り気のある山野の草地に生育する。
センブリの名前の由来は「千回振出してもまだ苦い」という
ことからつけられたとされている。
その由来の通り、非常に苦味が強く、最も苦い生薬(ハーブ)
といわれている。

センブリ↓↓(写真)
(人・㉨・)♡


罰ゲームなみの苦さがあるとは想像もつかないほどの
小さくて白くて可憐な花。
「腹黒いよね~!」ってツッコミ 笑”

ナンバンキセルという花も見つけました。

☆ナンバンキセル↓↓(写真)☆
ハマウツボ科ナンバンキセル属の寄生植物。

イネ科の単子葉植物(イネ、ススキ、サトウキビなど)の
根に寄生します。

フジバカマもところどころに花を咲かせていました。
これも群生すれば、アサギマダラがたくさんくるだろうなぁ~
と思いながら、小野の自然に惚れ惚れしました(・艸・ฺ*▶▪◀)

ページの先頭へ