ホーム  > お知らせブログ - アクトビレッジおの > ☆なんじゃこりゃ~( *'v`♡♥)⌒。+♬゛☆
うべっくる
イベントカレンダー
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
アクトビレッジおの お知らせブログ

☆なんじゃこりゃ~( *'v`♡♥)⌒。+♬゛☆

2014年10月10日

昨日「これ食べてみっ」と渡された謎のもの↓↓

「なにこれ~見たことな~い」に、
「隼人瓜」
「食べ方は?」
「調べてみんさい」
ということで、調べてみたら結構食べ方はいろいろあった。

まずは隼人瓜について調べてみた(以下インターネット情報)

日本では最初に鹿児島に渡ってきたため、薩摩隼人の瓜
という意味で隼人瓜(ハヤトウリ)という名前になった。
一株から100個から多いと200個以上も実が収穫
出来ることから千成瓜(センナリウリ)とも呼ばれています。

果皮の色が白っぽいクリーム色の品種と、
薄い緑色の品種があります。

「おしりの部分はこんなよ!」と見せると
ボクシングみたいな、グーパンチ風に撮れた。

これが食べ物か?疑い深く・・・遊ぶ

結局他の野菜と一緒に酢漬けにしてみた。
味は・・・大根のあおい部分となんだ~変わりなし。
面白い野菜との出会いだった。
スーパーで見たことある??はじめましてだった。

皮を剥くの?どのようにして調理するの?種はあるの?
はじめましては調べながらだから面白い。
鍛えられるわ~(笑)

スイカ2つ目収穫~↑↑☆
っていっても、とってもとっても小さい。
「もう寒くなるからダメいやっ」と言われての収穫だった。
案の定次の日から朝、霜がおりるようになった。
さすが!!!!と思わず思った。
田畑をやってる方は、気候の変化に敏感。


今年は1つの収穫と1つの可愛い飾りサイズで
スイカは終了。
色んな体験と収穫にありがとう☆
また来年も頑張ります♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

ページの先頭へ