ホーム  > お知らせブログ - 銀天エコプラザ > 塩田川の支流、渡内川の近況です
うべっくる
イベントカレンダー
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

-------- 2025年 --------

▼ -------- 2024年 -------- ▼

▼ -------- 2023年 -------- ▼

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
銀天エコプラザ お知らせブログ

塩田川の支流、渡内川の近況です

2025年02月09日

買い物の帰途、沼交差点の近くから琴芝小学校の北側まで渡内川に沿って移動し、写真を撮りました。

この上流あたりは石炭を掘ったところがるのか地下市中の鉄日運が酸化して、薄褐色の浮泥が見られます。

さほど多くはありませんが、やはりところどころにポイ捨てごみがたまっています。

少し下ったところも同様です。

この川では、種類はわかりませんが、一度小さいカモの一家を見たことがありますが、コイを見たのは初めてです。

普通の恋も大きめでしたが、ヒゴイの方はもっと大きかったです。

かわいいコサギが一羽、餌をさアしていました。

琴芝小学校北側の近く、少しポイ捨てごみが見られます。

斜面に雑草が生えないようにビニルシートが張られているところもあります。

渡内川の名前を和すrていて、地形図などで探して見ましたが、見当たらず、、ネットで「塩田川 宇部」と入れてみると、宇部マニアックの記事が出てきてすぐわかりました。ありがたいですね。https://ubemaniacs.main.jp/river/shiota.htm

閲覧数 143 コメント 0
コメントを見る・投稿する
この記事のURL: http://ubekuru.com/blog_view.php?id=6176

◆ 現在、コメントはありません。

この記事へコメントを投稿します。

名前

コメント ※必須

画像認証 ※必須

画像に表示されている数字を、左から順に下に入力してください。

(上に表示されている数字を左から順に入力してください。)



ページの先頭へ