銀天エコプラザ関連のイベントや環境啓発に関連した行事などをご紹介します。
近日中のイベントについては、イベントカレンダーの下の「イベントを見る」をクリックしてください。
2022年度第3回環境サロン「山口県における再生エネルギー…
開催日 |
2023年02月15日 |
開催時間 |
18:00 ~ |
内容 |
○講演 「再生可能エネルギ―の有効利用に関して」
~長州産業におけるエネルギーの地産地消戦略~
倉田勇司さん(長州産業(株))
○話題提供「宇部市で17年間太陽光発電を利用して」
~その利点・問題点・将来像~
溝田忠人さん(市民共同発電うべ代表)
参加費: 200円(資料代)、高校生以下無料 |
中川河口清掃活動
開催日 |
2023年02月23日 |
開催時間 |
09:00 ~ |
内容 |
中川河口付近の清掃活動を行います。中川河口ヨシ原は厚南地区から排出されたポイ捨てごみや不適正処分されたプラごみなどが集積しやすい場所です。とくに地盤高が少し低くなっている小入江部はゴミが多く、ゴミが海に出て行くことを防ぐのに非常に適した場所であるといえます。厚南地区の水害を防ぐポンプ場でもスクリーンにかかった多くのゴミが回収されています。
また、この周辺は絶滅危惧種のヒヌマイトトンボ生息代替地にも隣接しています。ヒヌマイトトンボはヨシが繁茂し、淡水と海水が適度に混ざった湿地にしか生息できない体長3cm位の小さな希少なトンボです。宇部市には絶滅危惧種のトンボが生息している大変貴重な場所があります。
ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
※この事業は「山口県環境保全活動支援事業」の助成を受けています。 |
第3回ESD研修会「ESDの現状とこれからの課題」
開催日 |
2023年03月11日 |
開催時間 |
14:00 ~ |
内容 |
「ESDの現状と今後の課題」
・特別講演(オンライン)
「岡山におけるESDの現状とこれからの課題」
池田満之さん(岡山ユネスコ協会会長)
・講師を交えたディスカッション
赤田博夫さん(山口県ひとづくり財団)・三好保雄さん(恩田小学校)・薄井洋基さん(うべ環境コミュニティー)
参加費500円(高校生以下無料) |