アメリカデイゴが満開!
2015年06月13日
明日は、しょうぶまつり。
朝、しょうぶ苑に寄って出勤しましたが、たくさんのしょうぶが清々しく咲いていましたよ。たくさんの皆様のお越しをお待ちしています。
ときわミュージアム中庭(三つの温室に囲まれた芝生の広場)では、アメリカデイゴ(マメ科デイゴ属、南アメリカ原産)が満開です。
デイゴと言えば、「デイゴーの花が咲き・・・♪」の歌が頭に浮かびますが、そのデイゴとは異なります。
学名は、Erythrina crista-galli。
Erythrina(エリスリナ)は、ギリシャ語のerythros(赤)が語源で、花の色に由来しています。鹿児島県の県花「カイコウズ」は、このアメリカデイゴのこと。アルゼンチン・ウルグアイの国花でもあります。
展示コーナーや風除室から中庭に出てすぐ近くでご覧になれますよ(D)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.