ジギタリスが満開
2015年05月20日
ミュージアムガーデンのジギタリス(オオバコ科ジギタリス属。ヨーロッパ、西アジア)が満開です。
ジギタリス(digitalis)の語源は、ギリシャ語の「digitall(指)」。花の形が、指サックに似ているからです。IT用語の「デジタル」の語源でもあります。花は、内側に濃紫色の斑点があります。この斑点は、西洋の伝説で、「毒のある印に、妖精が付けた目印」とのこと。ジギタリスは、薬草として利用されますが、伝説にあるとおり、不整脈を起こして、死に至る怖い毒草でもあります。
ジギタリスは、開花期間が長く、秋まで楽しむことができます。(D)
Copyright © Ube City Kankyo-Portalsite all rights reserved.