ホーム  > お知らせブログ - アクトビレッジおの > サウスバーム視察研修へ同行(山口県周南市)③+
うべっくる
イベントカレンダー
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2022年 -------- ▼

▼ -------- 2021年 -------- ▼

▼ -------- 2020年 -------- ▼

▼ -------- 2019年 -------- ▼

▼ -------- 2018年 -------- ▼

▼ -------- 2017年 -------- ▼

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
アクトビレッジおの お知らせブログ

サウスバーム視察研修へ同行(山口県周南市)③+

2015年04月21日

F氏に会えたので、分からなかった花の名前が、
全て分かりました(人・㉨・)
スラスラ出てくることに・・・目が・・・点。
さすがっていうと失礼だし、ただただカッコイイ!!

↑↑↓↓キレンゲショウマ  ユキノシタ科
 上の写真が現在の様子。
 下の写真が、花が咲いた様子(7~8月)

花は7月~8月頃。
花の色;黄色
花言葉;幸せを得る

多年草
和名の由来は、キンポウゲ科のレンゲショウマに似た、黄色の
花ということでついたそうだが、実際には花は似ていない。

環境省のレッドリスト(2007)では、絶滅危惧種Ⅱ類(VU)
に登録されている。

↓↓コケモモ  ツツジ科

花は5月~7月
花の色;ピンク
花言葉;小さな甘いトキメキ

樹木
和名の由来は、地面を這う様子を「苔」に例えたもの
である。「モモ」は方言で「木の実」を意味する。

↓↓イカリソウ  メギ科

花は4月~5月
花言葉;あなたを捕らえる・人生の出発

多年草
名の由来は、花形を船の碇に見立てたもの

↓↓ササユリ  ユリ科

花は6月~7月
花の色;白
花言葉;清浄、上品

多年草
名の由来は、葉の形が「笹」に似ているところから
この名がついたとされる。







他には、オオバナノエンレイソウやコアジサイ、
チチコグサの群生、ノハナショウブ、
ショウジョウバカマなどが撮れていました。
どれも見頃が終わっていたり、今からだったり
の中途半端ショットでしたので載せれず…。

ハーブと平行で山野草も少しずつ、少しずつ頭に
吸収されていってます。
今の受付の花は「ユキモチ草」です。
またこちらも後日~♪♪


これからアジサイやササユリが咲く6月。
ノハナショウブが咲く7月。
キレンゲショウマが咲く8月と四季折々で
いろいろな山野草が咲く貴重な場所です。
ぜひ喫茶があいている日に足を運んで楽しまれて
みてください★


ページの先頭へ