ホーム  > お知らせブログ - ときわミュージアム > オオバナカズラの一番花、開花しました
うべっくる
イベントカレンダー
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
ときわミュージアム お知らせブログ

オオバナカズラの一番花、開花しました

2013年02月20日

 展望デッキのオオバナカズラが開花しました。
 艶のある白い大きな花です。
 
 オオバナカズラの学名は、Beaumontia grandiflora。原産地は、インド~ベトナム。
 学名のスペルの最後に「a」が付けば、「カトレア(Cattleya)」のように人の名前にちなんでいることが多いのですが、このオオバナカズラの学名も「Diana Beaumont」という女性の名前にちなんでいます。
 
 花言葉は、「魅惑の恋」「情熱」など。
 花言葉からはハイビスカスの様な赤い花をイメージしそうですが、オオバナカズラの白い花にも良く似合います。
 
 色々な資料で、蔓は、5~6m位伸びると紹介されていますが、ときわミュージアムのオオバナカズラはそのようなレベルではないですね。
 蔓の先端を切っても、切っても、伸び続けます。現在10m近く伸ばしていますが、放置すれば、展望デッキ周辺がオオバナカズラのジャングルになりそうです。
 よほど、ときわミュージアムの環境がこの植物に適しているのでしょうね。
 
 たくさんのつぼみが付いています。今後しばらく、展望デッキ周辺は、情熱的で魅惑の恋のステージになりそうです。 (D)

オオバナカズラの一番花。蔓の先端に多数の花を付けます。花は、5裂していますので、五つの花が咲きます。

ヒスイカズラのつぼみです。2月9日のブログでご紹介した時は、2~3cm位でしたが、現在25cm位に成長しています。蕾は大小30位ついています。まだまだ増えていくことでしょう。良い感じです。

「ウシノシタ」の花茎も成長してきました。先端にちいさな蕾を付けています。間もなく開花でしょうね。

ページの先頭へ