うべっくる
イベントカレンダー
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
ときわミュージアム お知らせブログ

演技する植物達

2012年11月21日

ラン室に演技派植物が三つ揃いました。

 まず、「ハエトリソウ」。演技派植物の中で一番先にラン室に住んでいます。
 男の子に人気の食虫植物ですが、特にこのハエトリソウが断然の一番人気です。大きな口のような補虫葉で、0.5秒で虫を捕まえるパフォーマンスがたまりません。

 三ヶ月くらい前に仲間入りしたのが、「オジギソウ」。南アフリカ原産で、葉は羽根状複葉、ピンク色の花が咲きます。
 葉にさわると、葉を真ん中から畳む様に先端から閉じていきます(閉葉運動)。
 また、夜になるとやはり葉を閉じます(就眠運動)。
 これらの運動は、数秒で行われます。ハエトリソウの0.5秒には及びませんが、なかなかのパフォーマンスです。
 
 一週間前に「マイハギ(舞萩)」が入ってきました。インド(東)、スリランカ、フィリピン等原産のマメ科の多年草です。
 マイハギの特徴は、本葉の下に托葉という二枚の小さな葉が付いており、まわりの温度が高く(25度位以上)なると、ゆっくりと回転運動をします。
 現在の温室の温度は18~20℃位なので、温度では動きません。
 
 女性の高い声や音楽でも反応するということなので、早速、女性職員にマイハギに向かって高い声を出してもらいました。
 「少し動いた」という意見と、「鼻息があたって揺れただけではないか」という意見に分かれました。
 何もせず、ただ温室内のBGMだけにしていたら、少しずつ動いていました。全員で確認しました。ゆっくりゆっくりです。
 ゆっくり過ぎて、私には舞っているようには見えません。
 「この動きは、何だろう? 踊っているのではなく・・・。」

 「そうだ、太極拳!」
 そうですね、太極拳をさらにゆっくりしたような動きです。
 太極拳の動きは植物の健康にもいいのかもしれませんね。
 
 マイハギは、「ラン室」の出口付近にあります。   (D)

「ハエトリソウ」。背丈もない小さな植物ですが、そのパフォーマンスから存在感は抜群です。

「オジギソウ」。私には、「お辞儀」と言うより、叱られてシュンとしているか、怖くて萎縮している様に見えます。いつも「ごめん!」と言って触っています。

「マイハギ」です。小さな二枚の葉が回転運動をします。夏にしっかりと動くようになったら、動画をアップしようと思っています。

ページの先頭へ