ホーム  > お知らせブログ - ときわミュージアム > クロガキ・トゲバンレイシを近くで見ることができるようになりました
うべっくる
イベントカレンダー
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
ときわミュージアム お知らせブログ

クロガキ・トゲバンレイシを近くで見ることができるようになりました

2015年02月18日

 熱帯植物室でクロガキとトゲバンレイシの実がなっています。
 何れも、少し奥まったところにありましたので、石を敷いて近くまで行って見れるようにしました。
 ぜひそばまで行ってみて下さいね。(D)


*トゲバンレイシ:バンレイシ科 西インド諸島
*クロガキ:カキノキ科 台湾、フィリピン

滝の横に進入路をつくりました。トゲバンレイシやクロガキの近くまで行けます。

トゲバンレイシ。トゲバンレイシは、サワーソップ(Soursop)とも呼ばれています。食用・薬用等で利用されています。



クロガキ。世界で500種類あると言われるカキノキですが、その内約200種類がアジアにあります。日本の柿は、黒船で有名なペリー提督に同行していた植物学者ジェームズ・モローによりアメリカに持ち帰られました。ペリー来航は日本の開国だけではなく、研究用の植物を採取することも目的の一つにあったからです。  その後、アメリカからヨーロッパに広がり、日本からの外来語としてカキと呼ばれています。  寿司もそうですが、日本固有のものの名前が、海外で、外来語としてそのまま使われるのは何故か嬉しいですね。

ページの先頭へ