ホーム  > お知らせブログ - ときわミュージアム > 早起きは三文の徳???
うべっくる
イベントカレンダー
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
今月のイベントを見る
お知らせブログ
環境イベント情報募集中!

宇部市環境学習ポータルサイト「うべっくる」では、山口県宇部市で行われる環境イベント情報を募集しています。環境イベントに関する情報はこちらからお知らせ下さい。イベント情報を知らせる

▼ -------- 2016年 -------- ▼

▼ -------- 2015年 -------- ▼

▼ -------- 2014年 -------- ▼

▼ -------- 2013年 -------- ▼

▼ -------- 2012年 -------- ▼

▼ -------- 2011年 -------- ▼

宇部市の環境学習施設
銀天エコプラザ ときわミュージアム 体験学習館「モンスタ」 アクトビレッジおの
ときわミュージアム お知らせブログ

早起きは三文の徳???

2014年09月11日

 盆が近づくと、大学生の息子が一時帰郷します。
 帰ってくると、学園生活や将来のことをよく話し合います。
 のみならず、酒の肴に様々なテーマで議論します。

 今回のテーマの一つが、一か月前にもこのブログで別の担当者(N)が書いていた「早起きは三文の徳」でした。

 この言葉は、「早起きをすれば、何かいいことがあるものだよ」という、早起きの勧めを解いたことわざだと思っていたのですが、息子は「早起きは三文の徳」にしかならないので、しないほうが良いという意味だよと、言ってきたのです。

 その場で、それを聞いていた者全員、だれもそれに反論できませんでした。

 このことわざが、「こつこつと、三文を積み立てれば、大きな額になっていく」と考えるのか、「三文の為に早起きすることは無駄」と考えるのか、個々に判断をゆだね、結局は「ものになるかならないかは本人次第」という教訓の意味があることを、恥ずかしながら誰も知らなかったのです。

 息子に挑まれた議論でしたが、戦わずして完敗でした。
 その解釈ゆえか、昼と夜が完全に逆転していた息子でした。

 熱帯植物室では、ただいま「バンレイシ」が実を付けています。
 お釈迦様の頭に似ていることから、別名「シャカトウ」とも呼ばれています。
 よく、似ていますよ。(D)

少々わかりにくいのですが、バンレイシの木です。滝の手前にあります。

バンレイシです。確かに、お釈迦様の頭によく似ていますね。

ページの先頭へ